HD(ホームデポ)

米国ではホームデポとロウズが2大ホームセンターとされていますが今回はHDについて調べてみました。

  • 株価 321$
  • PER 19.7倍
  • PBR  -
  • EPS 15.59$
  • 粗利益率 33.63%
  • 配当利回り 2.2%

企業概要

創業1978年、ホームセンター・チェーン市場でHDは全米第1位(世界でも第1位)のホームセンターです。HDは、ダウ30種平均の構成銘柄で、時価総額は約3,300億ドルとなります。

プエルトリコ連邦と米領バージン諸島およびグアムの領土を含み、米国全体、カナダ、メキシコに約2,300の店舗を運営しています。

主な顧客はプロ(建設業等)が4割程度を占めているそうです。

<a href="<a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3N3W7A+1VVFQQ+50+2I1T8Y" rel="nofollow">お名前.com</a>

株価チャート

16日発表した5-7月期(第2四半期)決算は純利益が増加し、売上高は過去最高を記録し好決算を発表したことにより株価が上昇しました。

第2四半期実績

売上高437.92億ドル
営業利益72.1億ドル
販管費66.6億ドル
純利益51.73億ドル
既存店売上高5.8%増

キャッシュフロー

フリーキャッシュフローも順調に右肩上がりとなっております。

米住宅着工件数が低水準にもかかわらず、第3四半期も売り上げ上昇のトレンドが続くとHDは説明していますが、現在は高い住宅ローン金利やインフレ、経済状況の悪化しているため第3四半期の決算には注目してみたいと思います。

HDは1株あたり1.9$の配当金支払いを宣言し、150億ドルの自社株買いを宣言しています。

S&P500との比較

オレンジ:ホームデポ 紫:S&P500

2000年以降ですが、S&P500をアウトパフォームしており、堅調に推移しています。

HDについてですが、現在の米国状況を鑑みて第3四半期決算を楽しみにウォッチ銘柄に加えたいと思います。

ここまでご覧いただきありがとうございました。

<a href="<a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3N639X+2XDQUQ+4XQM+63H8H" rel="nofollow"> <img border="0" width="640" height="240" alt="" src="https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=220313877177&wid=001&eno=01&mid=s00000023035001024000&mc=1"></a>

今すぐ証券口座開設!



コメント

タイトルとURLをコピーしました